日本は意外と少数派?夜シャワー派から朝シャワーになったワケ
夜シャワーは意外と少数派?
皆さん、お風呂のタイミングいつ入りますか??
日本人の感覚だと夜に入られる方が多いのでは無いでしょうか?
朝にシャワーを浴びることもあるけれど、基本的にはやっぱり夜、という方が大多数だと思います。ですが、世界的に見ると夜シャワー派の国って少なかったりするんです。
日本人はお風呂好き?
そもそも日本には温泉文化あり、「毎日のお風呂はめんどくさいけど温泉、入浴自体は好き!」という方が多いですよね!
休日や旅行先などでは疲れた体を一気にリラックスさしてくれるのでとても気持ちがいいです。
しかし、フィリピンは温かい国のため湯船に浸かるという文化がなく、サーっと水シャワーで終わらせるのが一般的です。
世界的に見ると自宅に湯船が無い国は多数派でたくさんあります。
そんなお風呂好きの日本人が、一日の汚れや疲れを取るために夜にシャワーを浴びることは一般的ですが、
フィリピン留学中ではほとんどの日本人留学生が夜シャワー派から朝シャワーに変わったその訳を暴いていきましょう!!
フィリピン留学中9割の日本人が朝シャワー派になったワケ
フィリピン留学中に殆どの方が、朝シャワー派になります。
なぜか?結論から先にいうと
「夜があつすぎて寝ている間に大量の汗をかく」
フィリピン留学では、ほとんどの方が相部屋で留学生活を送ることになりますが、その場合各部屋の電気代は各部屋のメンバーと割ることになります。
そのため、皆ある程度の節約をして寮生活を過ごします。
もちろん一人部屋だったり、二人部屋でもあまり費用のことを気にしない方と同じになれば、夜もエアコンを付けたまま過ごす方もいてるのですが、大体の方は扇風機止まりです。
扇風機といっても天井に取り付けられているようなもので、直接自分に風が当たらなかったらそんなに涼しくない、、むしろめっちゃ暑いです。
※イメージこんな感じです。
その結果汗だくになりながら、朝を迎える事になります。
結果的には朝シャワー派に半強制的に切り替わっていくことになります。
私も、フィリピンについたばかりの頃は夜暑すぎて寝れないような日が1週間ほど続きました。
「夜に入ってもどうせ、また汗をかくから朝に入るほうがいい」というようになっていきます。
もちろん4人部屋のような部屋の方たちは全員が朝にシャワーを浴びると大渋滞が起きるので、夜に入る方や、一時間目の授業がない方はみんなが授業に行った後に入る。などの工夫をされていました。
私は二人部屋で、ルームメイトも朝シャワーで過ごしていましたが。特に不自由に感じたことはありませんでした!!
朝にシャワーを浴びることで、スッキリと目を覚ますことができ、勉強に集中することができます。
一日に何度もシャワーを浴びる??
フィリピンは日本のように四季と言いませんが、雨季と乾季があり、さらには留学都市や時期によっても天候や気温が大き変わってきます。
バギオ のようにフィリピン国内でも比較的涼しい留学都市もありますが、セブ島やマニラを始め殆どの都市はやはり常夏です。
特に3~5月の「ホットドライ」と呼ばれる時期は晴天の日が多く、常夏の雰囲気を大いに感じれてビーチに出かけたりするのは最適ですが、
気温はかなり蒸し暑く少し外を歩くだけでも汗が止まらなくなるほどです。
こういった気候から、フィリピン人はシャワーを浴びる回数が日本人に比べると多い。
そして、同じ環境で過ごしている留学生も、授業の空きコマや昼食後、夕方、日が落ちて気温も落ち着いた頃にもう一度シャワーを浴びるようなり、
一日の終わりに夜シャワーを浴びるということが無くなっていきます。
しばらく湯船に浸かることを忘れます。
先程も述べた通り、フィリピンに湯船に浸かる。という文化がないためお家にお風呂はもちろんホテルでもシャワーのみのところがほとんどです。
フィリピン留学3ヶ月していましたが、その間に日本のようなお湯のお風呂に一度も浸かっていません。
私が留学した時はフィリピンで一番暑い時期と雨季の間だったので、留学中に「お風呂に浸かりたい」という感覚を忘れていたので、特に不自由はなかったのですが、湯船に浸かる感覚を忘れてしまってから久しぶりに入った時はもう本当に、気持ちよかったです♪
少し話がそれましたが、
最後に
留学はその国々によって留学環境が変わります。
水回りの環境に恵まれている日本では、考えられないようなこともフィリピンでは起こる可能生もあります。
フィリイピンの気候やシャワー事情に合わせていくため、夜シャワー派から朝シャワー派に変わっていきます。
初めは慣れない環境で不自由に感じることもあるかと思いますが、すぐに慣れてくるものなのでゆっくり楽しみながら留学生活を送りましょう!!